BikeFree ブログ:
通勤におすすめのNMAX
2025-06-27 at 15:43PM皆様こんにちは。
福岡県行橋市のバイク店バイクフリーです。
本日も良き中古車が入荷しましたのでご紹介します。
2016年式 NMAX-ABS です。
125ccの原付二種は税金、保険の面で優遇されており
経済的な通勤手段として大人気です。
今回入荷しましたNMAXは、
通勤スペシャルとしての三種の神器、「風防」「ボックス」「グリップヒーター」
はもちろんのこと、「ナックルガード」「ヘルメットホルダー」「盗難防止アラーム」
の追加御三家も装備しております。
タイヤもたっぷり残っておりますし、まだまだ頑張ってくれそうな一台です。
もちろん一台のみの入荷ですのでお急ぎください!





ヘルメットホルダーとアラームのLED

VVAエンジンは低回転~高回転まで力強い!

付いてて安心のABSを前後とも装備しています

フルフェイスヘルメットも楽々入るGIVIボックス

シート下も広々
MT-09車検整備
2025-06-24 at 17:39PM
皆様こんにちは。福岡県行橋市のバイク屋bikefreeです。
本日は作業風景を紹介します。
RN34J型のMT-09の車検整備の様子です。
近年のバイクにしては珍しく、外装、タンク、マフラーすべてが脱着しやすい、
サービス担当にはうれしいバイクです。



レブル500が入荷しました!
2025-06-23 at 10:59AM皆様こんにちは。
行橋の バイク屋 バイクフリー です。
本日も素敵な中古車をご紹介します。
大人気のレブル250の兄弟車、
車体はそのままでエンジンだけが2倍になった500cc
レブル500でございます。
2017年に250と同時デビューしたホンダのボバースタイルアメリカンクルーザーです。
フレームや足回りなどはすべて250と同じものを使用していますので
500ccクラスアメリカンとしてはかなり軽量だといえます。
重量は190kgですので、じつはCB400SFよりも軽いのです。
水冷2気筒DOHCエンジンは、フルカウルスポーツのCBR500Rに搭載されている
物と同じで、低回転~高回転までとても扱いやすいと定評があります。
ぱっと見は鈍重なアメリカンバイクに見えますが、
実はけっこう速い!通好みのバイクなんです。
今回入荷の車両は2017年式で走行は14000㎞、車検は2年付きでのお渡しです。
大型スクリーン、リアキャリア、左右サイドバッグサポート、
ギアポジションインジケーターを装備しています。








グランドマジェスティ作業風景
2025-06-16 at 17:01PMグランドマジェスティ250
SG15J
冷却水漏れの修理、作業の様子です。
冷却水交換の際に、緩めてエア抜き作業をするボルトに
はめ込まれているOリングが破損して水漏れしていました。





90年代の大ヒット車!Ⅴツインマグナ
2025-06-13 at 11:35AM皆様こんにちは。
福岡県行橋市の 二輪店 バイクフリー です。
本日も特選中古車をご紹介します。
90年代前半の日本ではアメリカンバイクブームが巻き起こりまして、
ホンダスティードがバカ売れしていたのです。
「250ccクラスでもアメリカンヒット出してぇなぁ~」なと画策したホンダが送り出したモデルがこの 「Vツインマグナ」 です!
VT250のエンジンをアレンジして、低中回転での扱いやすさ重視でセッティング、スティードと同じく、シリンダーサイドには空冷っぽさを感じる巨大な冷却フィンを取り付けています。
ドラッグレーサーを思わせる極太マフラーは内部構造にこだわり、適度な「ドコドコ音」が出るように作られています。
メッキパーツを多用した外装品、贅沢なつくりのホイールなど、
バブル期にたっぷりのコストをかけて設計生産されたことが伺えるバイクです。
今回入荷した一台は1994年式、走行25242kmです。
車多全体に錆、傷はございますが、
30年前に作ったバイクと考えれば、なかなかの状態を保っています。
ハンドル、テールランプなどをカスタムしています。










MORE >>
0 コメント :
コメントを書く :