福岡県行橋市西宮市 : バイク ヤマハ 新車 中古車 車検 修理 カスタム
ゆめタウン行橋のすぐそばのバイク店です
  • バイクフリー へようこそ
    スクーターからビッグバイクまでなんでもお任せください。
  • 新車・中古車
            常時50台以上展示しております
  • 車検・修理もお任せください!
    他店購入車両や個人売買で手に入れた車両が故障して困っていませんか?
  • YAMAHA
    エリアサービスショップ
  • スクーターからビッグバイクまで何でもお任せください。
  • ヤマハスポーツバイク正規取扱店
    ヤマハ車の販売修理はおまかせ!

創業30年 安心と信頼が
売りのバイクショップ!


•  九州陸運局認証工場完備
•  ヤマハスポーツバイク正規取扱店
• ヤマハエリアサービスショップ
•  プレストオフィシャルショップ
• キムコ正規取扱店
• SYM正規取扱店
•  輸入車取り扱い

ホーム
在庫情報
ブログ
ショップ情報

Bike Free バイクフリー
〒824-0031 福岡県行橋市
西宮市 3-2-10
TEL/FAX:0930-23-9685



















  • TW200エンジンのオイル漏れ修理
    2025-08-4 at 15:32PM
  • VTR250のFiモデルが入荷!
    2025-07-24 at 16:52PM
  • PCX125(JF81)ドライブベルト交換
    2025-07-14 at 14:31PM
  • VMAX 1200 3JP型の冷却水漏れ修理
    2025-07-4 at 16:07PM
  • TW200E 5LB1 エンジン不調
    2025-06-30 at 16:26PM
  • 通勤におすすめのNMAX
    2025-06-27 at 15:43PM
  • MT-09車検整備
    2025-06-24 at 17:39PM
  • レブル500が入荷しました!
    2025-06-23 at 10:59AM
  • グランドマジェスティ作業風景
    2025-06-16 at 17:01PM
  • 90年代の大ヒット車!Ⅴツインマグナ
    2025-06-13 at 11:35AM
  • 扱いやすいアメリカンクルーザー ドラッグスター250
    2025-06-10 at 10:00AM
  • バーグマン400納車整備
    2025-06-9 at 10:05AM
  • KSRⅡ 作業風景
    2025-02-11 at 17:39PM
  • ホンダのネオレトロCB250R!
    2025-02-10 at 13:21PM
  • タイから来たスーパーカブ110!
    2025-02-3 at 16:18PM
  • マットグリーンのXSR155
    2025-02-3 at 14:13PM
  • 程度の良いタクト入荷!
    2025-01-21 at 11:49AM
  • 扱いやすいスーパースポーツ!YZF-R7
    2025-01-20 at 13:55PM
  • インジェクションのリトルカブ入荷しました!
    2025-01-10 at 15:40PM
  • ツインの鼓動が心地よい!W650
    2024-12-25 at 16:43PM
  • お買い得価格なレトロ125ccスポーツ!LY125Fi
    2024-12-17 at 16:32PM
  • お仕事の頼もしい相棒!ヤマハGEAR
    2024-12-17 at 13:32PM
  • クロスカブ110 森に溶け込むグリーンがかっこいい!
    2024-12-17 at 11:50AM
  • とってもきれいなスーパーカブ110が入荷しました!
    2024-12-16 at 17:53PM
  • ライトウェイトスポーツ!FAZER125
    2024-12-16 at 15:06PM
  • 個性派オフロード!程度の良いトリッカーが入荷しました
    2024-12-16 at 13:35PM
  • 話題のバイク!PG-1が入荷しました!
    2024-12-13 at 15:39PM
  • 2017年WR250R最終モデルが入荷です!
    2019-01-19 at 16:19PM
  • 空冷四気筒CB1100ABSモリワキマフラー中古車入荷
    2019-01-17 at 13:37PM
  • モンキースペンサースペシャル!希少モンキーの中古車が入荷
    2019-01-16 at 14:36PM
  • MT-25/MT-03にMT-09のヘッドライトを取り付け
    2018-11-21 at 14:53PM
  • ぶっとび2サイクル!CRM250AR
    2015-08-20 at 16:57PM
  • これぞBIG-1!CB1300スーパーボルドール
    2015-08-6 at 17:41PM
  • 希少車!ゴールドモンキーが入荷!
    2015-08-6 at 15:48PM
  • OSET16.0ECO キッズ向け電動トライアルバイク
    2015-04-16 at 16:29PM
  • XTZ125 原付二種の本格オフロード
    2015-04-15 at 16:49PM
  • MT-09Tracerがオススメ
    2015-04-10 at 15:14PM
  • 特選中古車MT-09ABSが入荷です!
    2015-04-8 at 15:13PM
  • 足つき向上 MT-07 ローダウン車両
    2014-10-29 at 11:45AM
  • 原2クラス最強のモタード車WR125Xが入荷!
    2014-08-29 at 16:17PM
  • OSET16.0キッズ用電動トライアルバイク
    2014-08-19 at 16:00PM
  • MT-07入荷です!
    2014-08-9 at 17:17PM
  • ついに来た!3輪バイクのトリシティ!
    2014-07-5 at 14:02PM
  • YZF-R1 特選車が入荷です!
    2014-07-3 at 10:45AM
  • 本当に楽しいスポーツライドを・・・MT-09
    2014-04-11 at 16:10PM
  • -TDM900-どこまでも走れる!ツーリングにぴったりの一台
    2014-04-10 at 17:57PM
  • OSET12.5キッズ用電動トライアルバイク
    2014-02-28 at 16:11PM
  • KYMCOダウンタウン125iが入荷です!
    2014-02-12 at 15:09PM
  • GSR250が入荷です
    2014-01-18 at 10:41AM
  • 異色のスーパースポーツZX6R
    2014-01-11 at 17:14PM
  • BikeFree ブログ:


    TW200エンジンのオイル漏れ修理

    2025-08-4 at 15:32PM



    皆様こんにちは、行橋市のバイクフリーです。

     

    本日は作業風景のご案内です。

     

    2001年式TW200のシリンダーベースガスケットからオイル漏れが発生いたしました。

    25年も走りつづければ、いろんな所からオイル漏れが発生いたします。

    部品が容易に入手できるだけでもありがたやでございます。

    修理していきましょう。

     

    キャブレターやマフラーなどを取り外し、シリンダヘッド、シリンダーを外します。

    古いガスケットは焼き付いていて外しにくいですが、慎重に根気よく清掃していきます。

     

    燃焼室もカーボンが堆積していましたのでキレイに掃除しました

     

     

     


     

    AIさんに作っていただいたイメージ画像 実際の作業とは無関係


     

    AIさんに作っていただいたイメージ画像 実際の作業とは無関係


     

    AIさんに作っていただいたイメージ画像 実際の作業とは無関係


    AIさんに作っていただいたイメージ画像 実際の作業とは無関係

     

     



    VTR250のFiモデルが入荷!

    2025-07-24 at 16:52PM

    皆様こんにちは。福岡県行橋市のバイク店バイクフリーです。

    今回も特選中古車をご紹介します。

     

    1982年から続くホンダVT250シリーズの末裔、「VTR250」です。

     

    VT250は登場時こそ「打倒2サイクル」を掲げて高出力高回転をウリに販売が進められてきましたが、時代の流れとともに求められる性能も変化していき、欧風おしゃれバイクになったり、アメリカンバイクになったりと、いろいろ変化していき・・・、最終進化形のVTR250は「普通のスポーツ」となりました。

     

    水冷V型2気筒DOHCエンジン+5速ワイドレシオミッションの組み合わせで街乗りやツーリングに最適に作られています。フレーム、足回りも、必要十分な簡素なもの。

    しかし、乗っていて不足を感じることはなく、街乗りでも峠道でもそれなりに楽しめるバイクとなっています。

     

    今回入荷しましたのは2011年式Fiモデル、ワンオーナーで走行も9000km台と少なく、

    さび、キズは少々有りますが、まだまだ全然きれいなレベル。

    初心者からベテランまで大歓迎なバイクでございます。

     

     

     

     







    タンデムシート横の荷物用フックは便利です



    大型スクリーンは長距離走行時の体の疲れを軽減してくれます



    視認性の良いメーター



    リヤのインナーフェンダー装備



    フロントタイヤ新品です



    長距離でもお尻が痛くならない大型シート

    フレーム構造が美しい

     



    PCX125(JF81)ドライブベルト交換

    2025-07-14 at 14:31PM

    皆様こんにちは。 行橋のバイク屋バイクフリーです。

    本日は作業の様子をお届けします。

     

    保険が安い、税金が安い、丈夫で長持ち、燃費が良い、経済的な原付二種クラスですが、

    さすがに何万kmもメンテ無しで走ることはできません。

     

    エンジンオイル交換はエンジン保護の為に必要であるというのは広く知れ渡っていますので

    皆様こまめに交換してくださいます。しかし、スパークプラグ、エアクリーナエレメント、ドライブベルト、などの交換の必要性はご存じない方が多いようです。

    特にドライブベルトは、突然切れて走行不能になってしまいますので、故障の症状を感じてなくても2万kmくらい走ったら交換することをお勧めします。費用は1万円~2万円必要ですが、突然走行不能になることを考えれば、価値ある投資です。

     

     

     

    ベルトとクラッチシューも交換します



    エアクリーナーエレメント交換



    ブレーキパッドも交換します

    キャリパーもお掃除しましょう

     

     



    VMAX 1200 3JP型の冷却水漏れ修理

    2025-07-4 at 16:07PM

    皆様こんにちは。

     

    福岡県行橋市のバイク店バイクフリーです。

     

    本日は作業風景のご紹介です。

     

    水冷エンジンには冷却水を循環させるためのポンプが付いておりまして、

    ポンプ駆動には、ほとんどの場合エンジンの動力が使われています。

    冷却水とエンジンオイルが混ざらないように「メカニカルシール」というものが付いているんですが、そのメカニカルシールが経年劣化してしまうと、水漏れオイル漏れが発生します。

    今回は「VMAX1200」の水漏れの修理です。

     

     



    メカニカルシールが悪くなると、水とオイルが混ざって大惨事が起きますので、

    そうなる前にこの穴から冷却水をリークさせて、ライダーにお知らせする賢い機能です。

     

     




    この記事を読んだあなた!バイクの下回りをチェックしてみてください。

    もしも冷却水が漏れていたらメカニカルシール不良の可能性大です。

    大惨事になる前にバイク屋さんに相談してください。



    TW200E 5LB1 エンジン不調

    2025-06-30 at 16:26PM

    TW200E エンジン不調修理

     

     

     

    キャブレター取り外し




    各部点検

    スタータプランジャの先端ゴムシートが脱落している

    手持ちの予備部品の中からどうにか使えそうなものをセットする

    但しこれはサイズ違いのものを無理やり押し込んでいるため正しい修理ではありません。

    純正部品新品は「販売終了」で入手できず。

     



    MORE >>